3月20日以降、主だった青少年オーケストラに声を掛けさせていただき、参加者を募集しておりましたが、何とか相当数の参加者が集まりましたので、当初の予定通り4月20日に申し込みを締め切りました。
参加者の属性情報が一部欠けているので、補完したうえで、社会人ともども最終決定を急ぎたいと思っておりますので、今しばらくお待ちください。
実行委員長
3月20日以降、主だった青少年オーケストラに声を掛けさせていただき、参加者を募集しておりましたが、何とか相当数の参加者が集まりましたので、当初の予定通り4月20日に申し込みを締め切りました。
参加者の属性情報が一部欠けているので、補完したうえで、社会人ともども最終決定を急ぎたいと思っておりますので、今しばらくお待ちください。
実行委員長
参加者最終決定時期の変更について
2011年4月16日現在の参加申込状況は、トップページの別紙のとおりです。
募集要項には、「フェステバルオーケストラの参加者最終決定は、4月上旬を予定しています」と記載しておりましたが、青少年オケの参加申込者が少ないため、青少年オケの国内参加者についてのみ、4月20日まで申込期限を延長しています。
一方、社会人オケについては、多くの方の申込をお断りしなければならない状況ですが、少しでもお断りする方の人数を減らしたいと思っておりますので、青少年オケに回っていただくようお願いした場合は、快く承諾してくださいますようお願いいたします。
上記の理由により、参加者の最終決定が遅れており、5月上旬となりますことについて、ご理解を賜りますよう、お願いいたします。
毎週のように打ち合わせを続けています。弦楽器のグループは、4月7日におおよその枠を決めました。今夜は、管楽器をほぼ固めた状況です。
管楽器は何人かの方にお断りしなければならない状況ですし、特に大地の歌の弦楽器は、多数の方をお断りしなければならないようです。青少年オケへの参加も可能な限りオファーできるようにしておりますが、青少年オケの参加状況の確定が遅れているため、最終決定は今しばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます
実行委員長